10年のWEBサイト制作・運用実績

10年にわたり、数百にもおよぶ各種WEBサイトの制作・運用を行ってきました。弊社自身もメディア・ECサイトの運営者として、そしてお客様の黒子としてWEBサイト運営のサポートに数多く携わってきました。
貴社のWEB部門・IT部門だと思ってお気軽にご相談ください。

サービスメニュー

夜型人間IT部

働き方改革で残業がさせにくくなり、どうしても納期を長めにすることが増えたり急ぎの案件を断らないといけないことが増えた、毎日夜間作業があるわけじゃないからスポットで夜間に頼める人がほしい、そんな企業・事業主様のために、30時まで対応いたします。

詳しくはこちら

IT相談部

チャット・メールによるIT・WEBに関する相談を承ります。社内にIT担当がいない、雇うほどの仕事はない、自社サイトやメール設定などのことで困るが制作会社に頼むほどではない、ちょっとしたことを聞ける人がほしい、そんな小規模なな企業・事業主様に最適です。

詳しくはこちら

予約システム付きホームページ

予約システム付きのホームページ制作パッケージです。各種サロン・レストラン・クリニック・各種教室・スタジオなど、小規模なスタッフと拠点数のお客様に最適です。

詳しくはこちら

事業紹介About

2015年の開業以来、数百ものWEBサイトの制作・リニューアルなどをしてきました。
当事務所の強みでもある、観光関連業種向け・ペット関連事業向け・ECサイト運営サポートのほか、
すべての業種向けに様々なサービスをご用意しております。
ホームページに関することなら何でもご相談ください。

制作実績Works

これまでWOOMが手掛けてきたWEBサイト制作実績をご覧いただけます。
※パスワード保護されているページがあります。ご覧になりたい場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

仕事ブログWorks Blog

2025.5.31久しぶりにホームページをリニューアル

2015年に独立して今年で10年、前回のリニューアルから何年経ったかは忘れましたが、久しぶりにホームページをリニューアルしてみました。 会社…

2025.4.22無料でホームページを自分で作れる時代にプロに頼む理由は何?

商談中だけじゃなくて、普段お酒の席とかでもたまに聞かれるんですよね。最近ホームページって無料でも作れるじゃないですか。何でプロに頼むんだろう…

2024.2.8問い合わせフォームの不具合の話

先日、お客様から別のお客様をご紹介いただいたようなのですが、問い合わせフォームがエラーで送れなかったって言われたんです。連絡先を教えてくれて…

2023.3.19インボイス制度と個人事業のこと

先に言っておくと、インボイス制度には大反対です。僕自身が大きな影響を受けるというのもありますが、ただの増税以外何でもなく、しかもちょっとした…

もっと読む

日常ブログDaily Blog

2025.6.21小田原のスーパーマーケットと言えば?

少し前に、小田原に移住した人たちはみんなスーパーが良いって話で盛り上がるって話をブログに書きましたが、みんなはどこのスーパーが良いと思ってる…

2025.6.21小田原の魚と言えば?

サイトをリニューアルしたので、せっかくだから新しいコンテンツを作ろうかなと思って、アンケートを実装してみました。 特に会員登録とかは要らない…

2023.5.30移住者が語る小田原に来たら行くべきところ

気づけば小田原移住5年目に突入していました。 今回は小田原に来たらどこに行くのがオススメか、という話。移住をしたい人も、観光で小田原に来る・…

2022.1.11小田原に移住したときにかかった費用を全公開!

もう3年近く前なのでハッキリと覚えてないこともいっぱいありますが、今更振り返ってみようかと。 小田原に移住を検討している方の参考になればと思…

もっと読む

アンケートSurvey

  • 小田原の魚と言えば?
  • 小田原のスーパーマーケットと言えば?
  • 小田原のオススメ観光地は?
  • 小田原のお土産と言えば?
すべてのアンケート